

シンプルながらも力のある描彩で仕上げた少寸だるまです。
柔らかな木地の手触りと、手仕事の風合い。
場所を選ばずに飾れるサイズなので、お部屋のアクセントにもなります。
サイズ目安: [標準型] 径4.5cm 高さ5.1cm
材質:ミズキ
作り手:櫻井昭寛、櫻井尚道
桜井こけし店
宮城県北西部の山間にあり、古くから湯治場として知られる鳴子温泉郷。 この地で江戸末期に始まり、子どもの健やかな成長を願う縁起物として親しま れてきた「鳴子こけし」は、大正・昭和になるとお土産品として普及し、鑑賞を楽しむ工芸品として発展しました。その素朴な佇まいは、現在のわたしたち の暮らしの中でもさまざまな表情を見せてくれます。 桜井こけし店は、人々の暮らしにゆとりや豊かさが生まれることを願って、伝統と独創的な表現を大事に、日々こけしをつくり続けています。